C++と色々

主にC++やプログラムに関する記事を投稿します。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マルチメソッド2 力任せ編

C++

マルチメソッド1 自作編の続きです。 ここからはModern C++Design に載っている方法を1つずつ試したいと思います。 その際、Boost.Mplを使用しています。生ポインタ使っています。スマートポインタを使うべきですが、本のサンプルをなるべくそのまま使いたい…

マルチメソッド1 自力編

C++

Modern C++ Designに載っている話です。マルチメソッドとは多重ディスパッチとも言い、関数を複数の引数の動的な型によって呼び分けることです。ゲームで、2つのオブジェクトによって最適な衝突判定関数を呼び分ける時などに使えます。*1 どうにかして擬似的…

式テンプレートっぽい何か

C++

boost::numeric::ublas::vectorのExpression Templatesってどうやって実装してるのか気になり、ヘッダを眺めて大事そうなとこだけ真似(劣化コピー)してみました。 式自体を定義しているヘッダです。 //ファンクタを適用する式 #ifndef NEK_MATH_VECTOR_EXPRE…

boost::any

boost::anyは動的型とも言われています。まるで動的型付け言語のようにboost::anyにはあらゆる型のオブジェクトを代入し、取り出すことができます。boost::anyに格納することが出来る型の要件は以下の3つです。 コピーコンストラクト可能なこと 例外に対して…