C++と色々

主にC++やプログラムに関する記事を投稿します。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

boost::lexical_cast

自分がboost全然知らないので勉強目的 かつ 身内への宣伝を兼ねて色々使ってみることにする。最初はboost::lexical_cast 使い方はとっても簡単で、C++式のキャストと同じ書き方で文字列→数値、数値→文字列の変換を行う。自作クラスでも型変換子だか、演算子…

ポインタ分からん…

ポインタは難しくない、Cのポインタに関する文法がクソなだけや!!!!!! というわけで、ポインタに関してまとめてみようと思う。基本 int a; //int型 int* b; //int型へのポインタ = int*型 配列へのポインタ int* p[10]; //int*型の配列 int (*q)[10]; …

ADLが謎

C++

こちらのサイトを見て、テンプレート引数の型が宣言された名前空間もADLの範囲にはいるんだー、へー、と思った。 ADLはAgument Dependent Lookupの略で、実引数依存の名前検索と訳されている。要は、ある名前空間に所属している関数・演算子のオーバーロード…

POD型とnon-POD型

2012/3/19追記 この記事の情報はC++03のものです。C++11ではPOD型の定義が異なっています。POD(Plain Old Data)型とはコンストラクタがコンパイラが自動生成したデフォルトコンストラクタしか持たいない型のことです。int型やdouble型などの組み込み型、ま…

純粋仮想関数にも実装を書くことが出来た

C++

Effective C++読んでて初めて知った。今まで知らなかった…orz メモしておこう。 #include <iostream> using std::cout; using std::endl; class Base { public: virtual void Func() = 0; virtual ~Base() {} }; void Base::Func() { cout << "Base Func" << endl; } c</iostream>…

ポケモン報告

今バッチ4つで、5つめのジム挑戦中です。手持ちは ウォーグル(Lv33) チャオブー(Lv33) ヒマナッツ(Lv38) です。今作は元々難易度高めで、しかもチャレンジモードなのでなかなかハードで楽しいです。

Abstract FactoryパターンとBuilderパターンの違い

自分でファクトリとビルダーの違いがよく分かっていなかったのでメモAbstract Factoryパターンは、関連する部品群をまとめて、正しい組み合わせで作りたい時、つまり使用者はある製品を作りたいときに、正しい組み合わせの部品を使うことができるが、それぞ…